SSブログ
ニュース ブログトップ
前の10件 | -

障害者に対するヘイト? [ニュース]

新聞読んでる暇が無くて、1ヶ月前あたりの新聞を読んでるので、
今更だけど、相模原の事件について書きます。
事件についてと言うか、事件後の取り上げられ方について。

あの事件を起こした犯人は、はっきりと頭がおかしい人ですよ。
事件後、障害者に対するヘイトが広まらないか心配、とか、記事が沢山でてましたが、
私はすごく違和感を感じました。

それはあの犯人と同様に考えをしている日本人が多数いて
たまたま犯行を犯したのがアレだったと思うわけですか?
私はそうは思いません。
あんな頭のおかしい人は、全くいないとはいえませんが、多数ではないでしょ。
大抵の日本人は、むしろ、障害者に気を遣いすぎて壁を作ってしまってるような感じです。

こういうと、甘いとか世間知らずとか言われるかも知れませんが、
(そりゃ闇社会のことは私は知りませんや)
全体的にニュースなど見ていて、俯瞰で判断するとそういう感じです。
障害者に対するヘイトなんて、堂々と主張する人います?
明らかにそんな人の方が了見が狭くて頭が悪くて変だと、みんな思いますよね。


スーパーで車椅子で買い物してる人を時々見かけますが、
私は車椅子の邪魔にならないようによけて通ります。
でもよっぽど困っていて助けを求めてでもこないかぎり、
声を掛けたり助けたりしません。
ちょっと困ってるくらいだったら、人に助けて欲しいとは思っていないだろうし。


自分の小学生の頃のこと、思い出しました。
海岸の堤防に手を掛けてジャンプで上へ上がろうとしてました。
妹はすぐに出来たんだけど、私はできなくて、
何回もチャレンジしてもできなくて苦戦してました。
そしたら、近くで釣りをしてたおっさんが、上げてあげようか、と近づいてきました。
私はびっくりして、知らないおっさんに近づいて来られるのは嫌だったし、
触られるのも持ち上げられるのも嫌だったので、
堤防の横の隙間を通って上へ上がった。
ジャンプしなくても上へ上がる道はあったんです。
登るのが目的だったのではなくて、登ることにチャレンジしてただけ。
逆上がりなんかと同じです。
(逆上がりはできましたが。)

後から考えたら、おっさんの方は親切でやってやろうとしたんでしょうが、
大きなお世話というものです。
せっかく盛り上がってたのに、一瞬で嫌な気分になって、
妹と2人、足早にその場を立ち去りました。


話がそれましたが、まあそういうことです。
障害者の人が苦労していたとしても、そう簡単に助けて欲しくないと思うので、
(助けてくれと言われれば、もちろん助けますよ)
基本、他の健常者と同様に、見かけても無視です。
通りやすいようによけて通ります。
じろじろ見られるのも嫌だと思うので、見ません。
だからといって嫌っているわけではない。
むしろささやかに気を遣っているわけです。

障害者や家族から見ると、嫌われているように見えますか?
ほとんどの日本人はそうではないと思っていいと思います。
被害者の名前を隠す必要もないし、施設に入居している事を隠す必要もないのでは?
悪いことして入ってるわけじゃないんだし。
一定の確率で障害はでてしまうものです。本人も親も先祖も悪くないのですから
大変でしょうが、堂々としていればいいのです。


ちょっと言いたくなったので書いてみました。






nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

ルミネ女性差別CMとケラチナミン広告 [ニュース]

以前も記事で読んだ気がするんですが、
今日の朝日新聞の記事(だかコラムだか)に載ってた、
ルミネのCMが女性差別だと批判を受けて中止、謝罪した、とかいうニュース。

私はこのCMは見てないですが、説明を読むと確かにひどい。
1人でも女性に意見聞けば、これはまずいと分かる様なレベルなのに、
たった1人にも意見聞かなかったのか?という気がします。

同じようなことで、最近毎日のように朝日新聞に載っている広告で、
私が気になってるものがあります。
「ケラチナミン」の広告で、
洗濯物を干している女性のイラストが描いてあって、
でっかい字で「母になってわかること」とだけ書いてあります。


この広告の気になる点は、つまり、「母」以外の人間を見ていないということですよね。
男性はともかくとしても、(こういうと男性差別になるのかしら?でも男性は母にはなりませんしね。)
「母」以外の女性は眼中にない、どころか、
女性は「母」になるのが当たり前だ、
「母」でない女性は人間でない、といったニュアンスが感じ取れて
嫌な気分になるからです。

広告の商品は、ケラチナミンでしょ?
保湿クリームですよね?
母以外の人も使いますよね?もちろん男性でも使うでしょうけど。

この変にピンポイントを狙った広告が、
毎日のように、チクチクと胸を刺すのです。

ルミネのCMの件では、公開前に誰かを傷つけないかどうかをチェックする必要がある、と
書いてありましたが、
この広告も、その点で失敗しているんじゃないかと思います。
少なくとも、私は傷つきます。





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

朝日新聞の質問コーナーがアホすぎる・・・ [ニュース]

今日(4/2)の朝日新聞朝刊の質問コーナー。

Q: 平均気温、どうやって算出するの?
         (中学教員男性 52歳」

A: 1時間ごとに足し24で割る

平均気温-朝日新聞.jpg


・・・・・・・・・。
なんじゃこりゃ。

つっこみどころはいろいろあるが、
呆れるを通り越して心配になるレベル。
この質問を出したのがたとえ小学生だったとしても、
わざわざ答える質問でもないし、
回答の中に「平年値」について言及されていて
それについて書きたかったがために載せたようなニュアンスですが、
それだったら「平均値はどうやって算出するの?」って質問にすればいいことじゃん?
でかでかと載ってる大文字の文章が『・・・アホなのか』と思わせる。
大丈夫なのか、朝日新聞?




nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

アカデミー賞の選考基準 [ニュース]

アカデミー賞が決まったらしいですね。
楽天のエンタメナビで、アカデミー賞予想でポイント山分けってのがあって、
応募したんですが、予想が当たりました。

しかし、応募した映画どころか、ノミネート作品どれひとつ見ていません、私。
「ゼロ・グラビティ」以外は、存在も知らなかったんです。
でも当てずっぽうで投票したわけじゃありません。
以前テレビで、アカデミー賞を受賞しやすい作品について聞いていたので、
あらすじ読んで、その条件にあうのを選んだら、やっぱり、だったわけです。
受賞したのは人種差別をあつかった映画。


アカデミー賞の審査員ってのは、俳優組合の代表とかが多いんですって。
だから、俳優がいっぱい使われていない作品ってのは
内容がいくらよくても受賞しないそうです。

それから、俳優じゃなくCGが主役なのとかもあかんらしいです。
戦争ものとか、人種差別をあつかったものは受賞しやすい。


「ゼロ・グラビティ」は(見てないから予測ですけど)登場人物少なそうですし。
CGが目立ってるし。
「アバター」が受賞せずに戦争映画が獲ったのもそういう理由だそうな。
あきらかにアバターの方が話題になったし、見たこと無い映像を提供し
人をワクワクさせたのに、です。
いい映画かどうか、ではなく俳優業界に有利かどうかというウチワの判断基準です。
だから、アカデミー賞をとったからといって特に注目するほどでもない。
と私は思います。


日本アカデミー賞もまったく興味ないし、何が受賞したかの記事も見つけられませんが、
同じ選考基準だと思うので、多分、話題になった映画とか
私が好きなのが出てこないからでしょう。
あったら目に止まるもんね。


映画の善し悪しは、動員数とかDVD販売数でおのずとわかりますよね。
私みたいに映画館に行かないでDVD買っちゃうやつもいるんで、
販売数も足して下さい。
映画見に行ってはずれだった〜という事はあるけど、
おもしろくないDVDは買わないしね。


ま、ポイント山分けになってよかったですけど。
たとえ1ポイント〜数ポイントでもね。





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

写真を撮り過ぎると思い出薄れる。モノより思い出。 [ニュース]

写真の撮り過ぎ、思い出薄れる?  心理学研究(Yahoo!ニュース)

どこだったか他の所でもこのニュース見たような気がするんですが、
これって、普通に感じてませんか?
私は昔(若い頃(笑))、写真ばっかり撮ってると逆にあんまり思い出が残らないなーと気づいて
それ以来あんまり写真を撮っていません。
空や雲が綺麗だったときや、動物とかを時々撮るだけ。

これはしっかり覚えておきたいと思ったときは、
脳にしっかり焼き付けるようによく見たほうがいい。


写真撮ると、それで記録(記憶)した気になっちゃうんですよね、多分。
メモとると忘れるのと同じですよ。
むしろ、忘れたい物(頭に入れておきたくない雑務とか)は
メモって忘れるという生活技も、
既にみんな使ってるよね?





nice!(2) 
共通テーマ:ショッピング

原爆の事を教えるのは、高校生になってからの方がいいと思います [ニュース]

もうひとつ教育で思い出した。

原爆の事を教えるのは、高校生になってからの方がいいと思います。
早くても、中学3年かな。
小学生に教えても、怖いから拒否反応が出るだけで、
詳しく知ろうとは思わないんです。
ちゃんと教えなきゃいけないことなんだから、
ちゃんと理解できる年齢に教えるべきです。

あと、交通事故の怖さを不協和音のコーラス入りの映画とか見せておどしたりするのは
ものすごく逆効果だと思います。
トラウマになるだけで。
今もやってるかどうかは知らないが?
マイナスの言葉を重ねる(「交通ルールを守らないと事故に遭う」)よりも
同じ意味で、プラスの言葉を重ねた方(「交通ルールを守ると事故に遭わない」(わけじゃないが))が
格段に成功率が高いらしいですよ?



これもやはり私にはすべて手遅れですが。





nice!(1) 
共通テーマ:ショッピング

いじめられてる人へのメッセージ [ニュース]

結構前にもやってましたけど、
先頃のいじめ問題に対応して、
朝日新聞の第一面に、毎日いじめられてる人へのメッセージが載るようになりました。
web上でも多数の言及がされているようです。

私も子供の頃はいじめられてた一人ですが、
(というか、よく考えたら社会人になってからもあったかも・・・)
なんというか、世の中いじめられてた人多いなーって、改めて。
世の中いじめる人だらけ?なんでそんなにいるんだろうか。

多分、いじめは日本だけの話じゃなくて、世界中にあると思うんだけど、
私は普通に考えて、人をいじめるという選択肢は脳内に無いですが
たいていの人はそうなのかと思っていましたが
そうじゃないんだろうか?


いじめられてる人は、とにかく逃げろ。
反撃してもいいけど、したら悪化する場合は逃げるしかない。
逃げても別に恥ずかしくないからね。
恥ずかしいのはいじめてる人の方だからね。

逃げて逃げて逃げて。逃げ延びろ。
大人になったら、ずっと楽に生きられるようになるよ。(ほんと。)


ONE PIECE読めよ。特にロビンのとこな。
【送料無料】ONE PIECE(巻41) [ 尾田栄一郎 ]

【送料無料】ONE PIECE(巻41) [ 尾田栄一郎 ]
価格:410円(税込、送料別)



nice!(1) 
共通テーマ:ショッピング

中学でダンス必修化?バカじゃないの? [ニュース]

ダンス中学必修化で教諭「つらい」 指導法を模索、独学で勉強も

中学でダンス必修化?バカじゃないの?
ダンスなんて、強制されてやるもんじゃない。
やりたくて楽しんでやらなきゃ意味ないじゃん。
やりたい人だけクラブ活動でやればよろしい。

体育の必修なら、柔道とか、剣道とか、護身術とかの方が
その後の人生によっぽど役に立つ。
もしくは、将来の選択の幅を広げるために、
あらゆる競技をちょっとずつやる、とか。


私は高校の時、体育で女子だけダンスをやらされました。
無理してまわりに合わせようとして、腰痛めた。高校生にして!

男子はそのころ柔道と剣道。
むしろ女子にこそ必要でしょ?
やってたら今も随分役立ってたと思いますよ。

アーチェリー部にも入りたかったけど、何も知らなくて敷居が高すぎたので
やれなかったんです。いまでも機会があればやりたいと思ってるけど。



【送料無料】とっさに使える!護身術

【送料無料】とっさに使える!護身術
価格:1,995円(税込、送料別)




役に立った!と思ったらポチっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

カタカナのディスレクシア [ニュース]

文字間隔の拡大、識字障害の子どもの読書能力を向上 研究


ディスレクシア(識字障害)は文字を見ても言葉に結びつかない症状ですが、
知能自体は問題ないか、むしろ高い人もおり、
ダヴィンチやエジソン、アインシュタイン、
最近の人ではトムクルーズなどがディスレクシアといわれています。
訓練次第で克服できるケースもあるようですね。

アルファベットや単一の文字使用国なら、その文字に対してのディスレクシアになりますが、
これが日本人になると、日本語は漢字・ひらがな・カタカナと3種類あるので、
それぞれ別々にディスレクシアの症状が出たりするそうです。
漢字は大丈夫だけど、ひらがなは読めない、とか。

よく、カタカナが読めない人っていますよね。
読めないって言っても、さらっと読めないがゆっくり1文字ずつなら読める、という感じの人。
例えば、

「パラジクロロベンゼン」

とか

「オオウラギンスジヒョウモン」

とかが、一息でさらっと読めない人は、
カタカナ読めない人分類に入ると思うのですが、
結構身近にいませんか?

個人的見解ですが、そういう人は
ごく軽いカタカナ ディスレクシアなんじゃないかと
ちょっと思ったりします。
もちろん、その程度なら治療の必要もないし、
カタカナの長い名前のケーキを注文するときに困るくらいのもんでしょうから
別にどうこうという事でもないと思いますけど。



【送料無料】ディスレクシアでも大丈夫!

【送料無料】ディスレクシアでも大丈夫!
価格:1,680円(税込、送料別)




役に立った!と思ったらポチっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

「放生」で毎年大量の鳥や魚が犠牲に 台湾 [ニュース]


「放生」で毎年大量の鳥や魚が犠牲に、政府が禁止を検討 台湾

「放生」ってのは、
これを商売にしている人が生き物を捕獲し
  ↓
仏教徒が買い
  ↓
野や海や空に放す。
こうすることで、徳を積むことになる、という
仏教の習慣だそうな。
(日本ではあんまり聞きませんけどね。)

どう考えてもおかしいよね?
ただ捕獲してる人が儲かってるだけ。
貧しい人に寄付する意味合いもあるらしいですが、
だったら生き物傷つけずにただ寄付すれば?って話です。

毎年2億匹前後が犠牲になってるそうですよ。
徳もクソもないですね。
宗教ってのは思いこみだから、怖いです。
ほんとにそうなのかな?って常に考えなきゃいけません。






役に立った!と思ったらポチっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0) 
前の10件 | - ニュース ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。