SSブログ

夏を涼しく過ごすアイテム「空調ざぶとん」 [家電]


今年の夏は史上最高の猛暑だ、とかいってた割に、
なかなか梅雨が明けず、涼しい日が続いてますが。
今の内に真夏グッズを揃えておいた方がいいですね。


私のお薦めは、空調ざぶとん!




夏にはこれは欠かせない物になりました。
下から風がくると、蒸れないしとても快適なのです。
パソコン作業用には、オートスイッチ式が手間無くエコでお勧め。

カバーの色がカラフルなちょっと価格が低めのものもありますが、
どうやらファンの大きさが違うようで、
音は元祖空調ざぶとんの方が小さいみたいですよ。


私は真夏はこれを、寝るときも体の下敷いて使うのですが、
寝る用にはオートスイッチはちょっと不便。
なぜならスイッチの場所は1箇所で、その部分に体重が掛からないとonにならないから(笑)
あんまり寝返りしないので寝始めに気を付ければいいのですが、
面倒っちゃ面倒です。
でもそこそこ高価いからね(^^;)
もう1コ買うのはちょっと迷ってる。


寝る用には同様の空調ベッドマットみたいなのもあるんですが、
以前試しに買ったところ、ファンの音がうるさくて眠れず、
転売してしまいました。
空調ざぶとんは静かなので問題なく寝られます。
(ファンは横向き寝の後ろに来るように敷きます。)


とにかく、椅子用としても空調ざぶとんはとてもお勧めです。
いいものを開発してくれた、と感謝!

nice!(0) 

デジタルダビングで音ずれが! [家電]

3/22の「動かなくなったビデオテープを修理、再生!」に書きました
ビデオテープのデジタル化作業を、今もちょろちょろとやってますが、
3倍で録画した6時間分を再生していたら、
うしろの方で音が遅れているのに気が付きました・・・・Σ( ̄□ ̄;)

ドラマだったんですが、明らかに口の動きとセリフがずれてるんです!
なんで!?

ググってみると、どうやらデジタルダビングにはよくあることらしく、
どうにもしようがないらしい・・・。

後ろの方ではっきり遅れていると言うことは、
前の方でも少しずつ遅れているということで、
完璧にダビングするのは不可能、ということになりますが、
まあ、この際完璧主義はおいといて、
とりあえず遅れが目立って不自然になるのは半分より後なので
3時間ずつダビングすることにしました。

しかし、いっぺんに出来ないと手間と日にちが倍かかる。
そこまでしてやることなのか、という気もちらっとしなくもないけど、
残ってるのは、捨てるのは惜しい番組ばかりなので。
DVD-BOXは高すぎるし。出てないのも多いし。

こんなに過去にとらわれてていいのか、という気もしますけど。


そもそも、こんなメディアがころころ変わる時代に生まれたばっかりに、
相当金を無駄に使っている気がするのですが〜!?





nice!(0) 

動かなくなったビデオテープを修理、再生! [家電]


ものすごく今更ですけど、昔録ったビデオテープをデジタル化しようと思い立ちまして
深夜に録画の無い曜日に、寝てる時間を利用して、
3倍録画(つまり6時間分)をDVDレコーダーに写し、
CM編集してDVD-RAMに移す、という作業をやってます。

ノイズが多いから高レートで録画した方がいいんだろうか
でもディスクもそんなに消費したくないしなーとか、
試しにレート変えてみたらそのままになってて
CMカットまでしたのにやり直し、とか
何回もしっぱいしながらやってます。

もちろん全部は無理なので、
例の「片づけの考え方」で、好きだけどもう見ないものなど
できるだけ捨てたんですけど、まだまだあって
どうしようかな、と考えながらやってる案配ですが。

最近BSとかで再放送とかやってくれてるのを録画して入れ替えてみたりとか。
映画は最近のTV放送だとだいぶカットされちゃうし、
吹き替えが違うことが多くてこれまた悩みどころ。


まあ、ともかく、そんなこんなでダビングしていたら、
1本、これは保存だな、とおもってたビデオテープが
デッキに入れても動かない。
検索してみてロックをはずしてみたりいろいろしたら、
どうやらテープがカセットのローラーにくっついちゃってるらしいんですよ。
テープの最初、はじっこの方だったので
とりあえず切れてもいいや、ぐらいの感じで剥がしてみたら、
やっぱり切れちゃったんですけど、
まだ全部剥がれず、このあたり↓

動かないVHSのビデオテープを動かすには 【OKWave】

を参考にしながらエタノールをめん棒にひたしてなんとか剥がしたんですが
はじっこすぎて、このままじゃ切れた部分にセロハンテープを貼れないじゃん!
と、今度はカセットを解体。
セロハンテープを貼って、テープはなんとかなりましたが、
解体したら結構細かい部品が落ちてきて
組み立てがよくわからない。
次はビデオテープの構造を検索して、ここ↓

シリーズ?分解!

の画像を参考になんとか組み立て完了。

おそるおそるデッキに入れて再生してみたら、再生できました!
これでダビングしてしまおう。
とりあえずよかった!
ネット情報助かるわぁ。情報を上げてる方ありがとう!





nice!(0) 

スピーカーをマイクとして使う [家電]

最近crowdで「音声入力作業」というのがあって、
ちょっと興味があったのですが、私はマイクを持ってません。
そこで、原理は同じなのだしスピーカーが使えるんじゃないかと試してみました。
スピーカーをマイク端子に繋ぐわけです。

結果、使えたのですが、やはり音が随分と小さいです。
音もよくない感じです。しょうがないですが。
入力音量を最大にし、口をぎりぎりまで近づけて、
大きめにはっきりとゆっくりめに話すことで、
なんとか「音声入力作業」の投稿ができました。
まあ、これの場合、綺麗さはそんなに重要じゃないと思うのでいいのですけど。

しかし、調べてみると、
マイクとスピーカーは抵抗が違うので、
そういう使い方をすると、端子の方が壊れる可能性がある、という話も・・・。
あんまりやらない方がいいですかね?

マイク買おうかなぁ、安い奴。



こんなのとか?



crowdは、げん玉と同じREALWORLDの運営する
在宅お仕事サイトです。
げん玉に登録すると、同じIDでポイントが貯められます。
げん玉はこちら。


nice!(0) 

掃除機の自走ノズル [家電]

掃除機で、やたらと自走ノズルをアピールする商品とか店員とかいますけど、
アホですか。
自走するってことは、それだけモーターヘッドがしっかり回転してるってことですけど、
ゴミが取れるのは回転に逆らって引いてる時ですから、
自走すればするほど、掃除するのに力がいるってことになりますよね?
押すのは楽かもしれませんけど、
自走してる時はモーターヘッドと床はくっついてるだけでこすれてない(わかります?)わけなので、
その間はタダ吸ってるだけってことになります。

っていうか、モーターヘッドって必要かしら?
とも思うけども。





nice!(0) 

エアコンから時々ゴムが焼ける臭いがする [家電]

うちのエアコンは、新築時に業者が勝手に選んだパナソニックのエアコンです。
築15年以上たってますが、付けた当時既に古い型のエアコンだったようです。

そのエアコン、私の寝室にあるものだけが、
新しい時から時々ゴムが焼ける臭いがするんです。
常にしているわけではなく、時々思い出したように数日臭って、
その後無臭に戻ります。
それがいまでも続いてます。
これ書いてる今まさに臭ってます。

この時期、朝寒いので寝てる間起きる前にタイマーでエアコンかけますよね?
ゴム臭さで目が覚めたりします。
なんか健康にものすごく悪そうです。
しかし、エアコンつけないと、寒くてやってられません。
で、しょうがないからつけるわけですが、
あの臭いを嗅がなきゃならないかと思うと、
エアコンつけるのをためらったりしちゃいます。


一度部屋を出て、しばらくして戻ってきても臭うので、
気のせいや鼻のせいや他の場所で臭ってるのでないのは確かです。
フィルタの掃除も結構頻繁にしてますし、
スプレー式のクリーナーを使ったこともあります。
しかし、新しい時期から臭いがするのだから汚れのせいではないし、
15年以上使えてるということは、どこかが焦げてるとかでもなさそうじゃないですか・・・。


もちろん、おかしいと思ってまだ新しい時期に
一度パナソニックの人(バナホームの人?)に見て貰ったことはあるのですが
異常はないといわれ、そのまま使ってるんです。
しかし毎年こうだと、さすがに嫌になってきます。

ああ、今暖房つけたら臭い消えてきました。
でも朝臭いやすい気がするなぁ。
温度差とか関係あるんでしょうか?


新しいエアコンに替えればいいのかもしれないけど
工事がね、面倒なんですよ。
うち脱走癖のあるペットいるし。
我慢して使うしかないのかなー。
なんか、そのペットもゴム臭い臭いかいでるわけだから
大丈夫かなーと思ったりもするのですが。
・・・。

メーカーサポートはほんとに役に立ちませんね!





nice!(0) 

ブラック&デッカー キッチンスクラビーで玄関掃除 [家電]

今年(2013年)5/13に書いた、「ブラック&デッカー キッチンスクラビーベーシックセット
これで今回は玄関の三和土(たたき)(でいいんだよね?土じゃないけど)を
掃除してみました。

タイルですけど、すべり止めなのか、ボコボコしてるんです。
普段の掃除は掃除機だけです。
雑巾がけしても凸面しか拭けないと思うんですよ。
なので長いこと洗ってなかった。

使ったのは、お風呂の残り湯のみ。
キッチンスクラビーのブラシで洗ってみます。
既に元の色が分からなくて、どの程度汚れてるのか、
どのくらい取れるのかもわからなかったので、
真ん中のブロックだけとりあえずやってみました。
(手前の3×7が洗ったところ)

たたき.jpg

乾かさないと色が変わっててわかりませんので、
乾かしてみたら、やっぱり汚れてましたね。
取れましたね。きれいになりました。


ただ、キッチンスクラビー、結構うるさいので、
一面をいっぺんにやるのはちょっと、
自分的にもうるさいし、近所迷惑でもあると思うので、
残りは、少しずつ暇なときに掃除しよう。
歯ブラシとか掃除ブラシとかでこするよりは
遥かに速くて楽だと思うので、
キッチンスクラビーは買ってよかったと思います。
防水だしね。
常備できる単三電池使用だしね。便利。
(音がもっと静かならもっとよかったけど、
この大きさならしょうがないでしょうね。)
次はヘッドフォンして掃除しよう。





nice!(0) 

4Kテレビが本当に役立つ場所 [家電]

4Kテレビとかが出始めているようですね。
ソニーとかが力入れてるようですが。
4K対応番組も無いのに、
どころかハイビジョン対応番組ですらほとんどないのに
ハードばっかり開発したって滑稽だわ。


4Kが本当に必要な場面てのは、こーゆー所だと思う。
【パターン1】
「今日は富士山麓にキノコ狩りに来ました。あっありますね。専門家に聞いてみましょう。このキノコは食べられますか?」

「もうちょっとカメラ寄って下さい。ああそれは○○タケですね。毒があるから絶対に食べないで下さいね。あ、その後のは食べられますよ。」

「これですか?」

「そうそれ。××タケです。焼くと美味しいですよ。」


【パターン2】
「フィリピンのジャングル2日目です。今日は新種が見つかるといいですね、教授。」

「はい、こちら日本の教授。今日も頑張りましょう。」

「このカエルはどうですか?」

「う〜ん。△△カエルの仲間にみえますねぇ。新種ではないな。」

「じゃあこっちのトカゲは?」

「ん?おっ?それは見たことないな。ちょっと待って。データベースで調べるから。」



みたいな。(笑)
こーゆー状況で役に立つと思うんですよ。
4K見たことないんで、手に取るように見えるかどうかは知りませんけど、
ハイビジョンでも出来なかったことが出来るかも知れないわけでしょ?
そういうところに使って欲しい。

テレビ番組なんてハイビジョンでも見る必要ないですからね。
ちょっと風景とか綺麗でも、一瞬「わー綺麗」で終わりですし。
まして、人物なんてハイビジョンでなんか見たくないし。
(毛穴しわしみ丸わかりですからね)



道楽者は買ったらよろしい。


nice!(0) 

ヨナナスって何?「 Dole ヨナナスメーカー」 [家電]

チュート徳井さんの「暮らしの学校」で紹介されてた
ヨナナスメーカー」なるものが気になったので
検索してみました。

どうやら、あのDoleがバナナを更に売るために(笑)作った
デザートメーカーらしいのですが、
ドールの公式サイトにも詳しい仕組みとか
ヨナナスとはどういうものなのか、とか
ヨナナスってどこから来た名前だよ、とか
全然詳しい説明がないんですよね。
「フルーツでつくる新食感スイーツです」って
フルーツをどうしたものなのか全然説明になってないじゃん。


凍らせたフルーツ(主にバナナ)をジューサーっぽいものに入れて
中で何かが高速回転しているらしいので
おそらく凍ったフルーツを削っていると思われるのですが
バナナを入れないとシャーベットのようだと言われてるので
空気を入れるというわけでもなさそうです。
バナナを入れるとクリーミーなジェラートのようになって
うまいと、徳井さんらも絶賛してましたが
それはバナナ自体がクリーミーだから、という事かもしれない。

とにかく、フルーツだけでおいしいジェラートが出来るというのは
いいのですが
(真夏は体温を下げるために、冷たい物必須なので)
紹介動画(公式サイトの動画は作っているところがでてこないのですが
youTubeなどで検索すると結構出てきます。
ほんとにDole説明不足。)
を見てると、音が結構うるさい感じですね。
そうすると遠慮しちゃって使わなくなるのが目に見える。

値段はお手頃なので詳しく見る前は
買っちゃおうかと思ったりしましたが、
氷は入れられないし、フルーツもガチガチに凍ってるのはダメらしいし、
無論ガチガチの凍った牛乳とかもダメだろうし、
連続2分しか使えないし
出てくるところが機械に近すぎて入れ物に上手く入らない様子とか
中に残るのが多い感じとか(これはかき出せば何とかなるかも知れないけど)

結果、う〜〜〜〜ん、という感じです。
番組で見たとき、これはいいかも!と思ったのになぁ。残念。
これだったら氷もバリバリくだけるミキサー
(なんかあったよね、結構むちゃくちゃなパフォーマンスをしているミキサー。)
でもいいんじゃないかという気がする。
どっちにしろ、音はうるさいかも知れないけど。


音が気にならない人で、食洗機を使ってる人は
このヨナナスメーカー、試してみてもいいとは思います。

・・・私はやっぱり音がネックかなー。





nice!(0) 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。