SSブログ

パンティーライナーのテープ [日用品]

男性には聞きたくない話かもしれませんが、
パンティーライナーなどって、
粘着テープが中央しか着いていないものがほとんどなんですよ。
フチにこそ着いてなきゃダメでしょーが。
履くときにめくれるし。
いっつもそれでイライラするんですよね。

テープをけちりたいんだったら、
端にだけ付けて真ん中はなくてもいいですよ。
むしろ、通気性もちょっとは増すんじゃね?ってところですよ。
製造過程的にめんどくさいんだったら、全面つけろ。





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

カラフル癒しのインソール [日用品]

最近買った中で一番よかったのがこれです。



カラフル癒しのインソール。要するにツボ押し中敷き。
マジックテープで、自分にあった場所にでっぱりをつけることができます。

土踏まずがボコっとでてるインソールとかは前からありますけど、
でっぱりが全くものたりなく、足が痛かったりだるくなったり、
もっとこう、ギューーーーーッと押してもらいたいんだけど!みたいな(笑)

これは、カマボコ型の方買ったんですけど、
しっかりでっぱってて(丸い方だったらちょっと物足りないかもなー)
歩く度につぼ押してくれて、
思いの外気持ちいい♪
楽しく歩けるようになりました。

私は外側重心で片減りするので、
裏外側に手持ちのクッション素材を貼り付けて使ってます。
ただ、これ入れると、若干靴がきつくなるので
(まあ当然ですけど(^^;))
靴のサイズは大きめがいいかなー。
私は24と24.5の中間なので、普段は24を買ったりするんですけど
このインソールを入れる前提なら、これからは24.5のほうがいいな、と
思った次第です。

nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

「ガラスコートする床用洗剤」を使ってみました [日用品]

お掃除ソムリエ WEB SHOPファンサイト参加中


モニプラで当選していただきました。
「ガラスコートする床用洗剤」

ガラスコート01.jpg

10/2に応募した時のフローリングの状況など書きましたが、
募集ページに "ワックスを掛けてしまっている場合の剥離方法などのサポートをご用意"と
あったので、相当詳しく状況を書いたんですが、
特になにもアドバイス無かったし、
今から聞いても剥離剤を買って剥離するように言われるだけだと思うので
(剥離剤使いたくないんで)
自己判断で、とりあえず2カ所試してみました。


【まずうちのフローリングの状況】
ワックスがけしてから10年くらいたっていて
ワックスが黒ずんでしまってます。
一部、エタノールで拭いたらワックスがとれて綺麗になったので、
上からオイル(サラダ油またはオリーブオイル)を塗ってから拭きし、
しばらくたってますが特に問題ないようです。

(※エタノールでフローリングを拭くと、白濁することがあるらしく、
本当はやっちゃいけない事とされてますので、
真似しないように。するなら自己責任でお願いします。※)


【今回試してみる場所】
とりあえず狭い箇所で試してみることにします。階段です。
明るいし分かりやすいかと。
・1の段。エタノールで拭いてオイルを塗ってから拭きし、しばらくたった比較的綺麗な段。
・2の段。ワックスがついたままの、黒ずみがある段。

ガラスコート1使用前.jpg

ガラスコート1使用前ズーム.jpg

ガラスコート2使用前.jpg

ガラスコート2使用前ズーム.jpg

(直射日光にあたる窓際でワックスが自然に剥がれている場所も試そうかと思っていたのですが、
同封のプリントに「ワックスの剥がれを補修するものではありません」とはっきり書いてあったので
今回はやめておきます。)


【使用法】
・ほこりをから拭きで拭き取ってから「ガラスコートする床用洗剤」をスプレーし、
 ドライシートで拭き伸ばします。ドライシートは吸水性がないので、その後布でから拭き。

・色味と明るさを揃えるため、
 カラーチェッカーを作って一緒に撮影しました。


1週間試すよう書いてあったので、これを1週間毎日やってみます。
(毎日記事をあげたいところですが、申請しなきゃならないので、
1週間分1回で書きます。相当長くなると思いますがご勘弁。)


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★1日目★
まず使用感ですが、ちょっと酸味のある匂いがします。
アミノ酸シャンプーみたいな。
でもすぐ飛びそうな感じなので大丈夫かな。

ガラスコート1-1.jpg

ガラスコート1-1ズーム.jpg

ガラスコート2-1.jpg

ガラスコート2-1ズーム.jpg

塗った直後は、特にワックスを塗った2の方が、
ものすごくつやつやになりましたが、
しっかりから拭き後は、ちょっとは艶が出たかな??くらい。

2カ所とも、さほどの変化はありません。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★2日目★

ガラスコート02.jpg

あら?
2の段に塗布後から拭きした布が随分汚れました。
黒ずみが取れてるのかな?

ガラスコート1-2.jpg

ガラスコート2-2.jpg


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★3日目★


ガラスコート1-3.jpg

ガラスコート2-3.jpg

2の段。どうやら直接スプレーした場所(1,2日目の左右と、今日の真ん中)が
より黒ずみが取れてるみたい。丸く抜けてます。
直接スプレーしないほうがいいのか。
それともまんべんなくスプレーして黒ずみ取っちゃうべき?


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★4日目★

ガラスコート1-4.jpg

ガラスコート2-4.jpg

1の段が明るくなってきた感じがします。
2の段の黒ずみは全部取っちゃいたいところだけど、ガラスコートがもったいないので(^^;)
とりあえず丸く抜けてないところにちょっとずつスプレーしてみたり。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★5日目★

ガラスコート1-5.jpg

ガラスコート2-5.jpg

塗布後しばらくおいとくと、一時的に艶がなくなるみたいです。
から拭きすれば復活。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★6日目★

ガラスコート1-6.jpg

ガラスコート2-6.jpg

そろそろ変化がなくなってきたかな?


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★7日目★
今日で終了です。使用前と並べてみましょう。

ガラスコート1使用前.jpg
ガラスコート1-7.jpg

ガラスコート1使用前ズーム.jpg
ガラスコート1-7ズーム.jpg

ガラスコート2使用前.jpg
ガラスコート2-7.jpg

ガラスコート2使用前ズーム.jpg
ガラスコート2-7ズーム.jpg

んー。1の段はちょっと明るくなったかなーというところですが、
2の段は黒ずみが取れて綺麗になってますね。


最後に角度を変えて、上から撮ってみました。

ガラスコートまとめ.jpg

階段上から2段ずつ元の条件が同じで、
ガラスコートしたのは1段目と3段目になります。
公平を期すため、4段とも同時にから拭きはしてます。
(1段ずつカラーチェッカーを置いて撮影したものに基づいて色調整しました。)
艶はあんまりわかりませんけど、やはり明るくなった感じがしますね。

これだけでも汚れが取れる上にコーティングもできるので普段のお掃除には便利ですね。
ペットにも安心、というのもいいです。
艶よりも安全や清潔の方が大事だし、簡単だと頻繁にお掃除できますしね。
待たずにすぐから拭き出来るところもいいです。
しかし、やはりひどい黒ずみなどは取ってからガラスコートした方がいいですね。
まあ当然といえば当然だけど(^^;)
まだ沢山残ってるので、残りは黒ずみを取ってから使いたいと思います。


黒ずみが取れたのは、含まれてる"特殊電荷水"のおかげなのかなーという気がするので、
アメトークで紹介されてた「超電水」でも使ってみようかな?
でもみかんの皮もまだあきらめてないですよ(笑)。黄色くなるかなーとも思うけど。



今回いただいたのは、こちらのショップからです。
株式会社ピーエフシー






nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

フィールエアとブレスエアー比較 [日用品]

ずいぶん前にも書きましたが、
フィールエアという夏向きクッション素材があります。
これです。


私が最初にこういう、うにゃうにゃ素材(笑)を知ったのが
フィールエアが初めてだったので、
これだ!と飛びついてクッションを買って
今も使ってますが。

最近こういう素材にいろいろ類似品があることをしりました。
エアウィーヴだとか
ブレスエアーだとか
アイリスオーヤマのエアリーとか。

どこが本家本元なのかわかりませんが、
あの作り方って特許取ってなかったのかな。
厳密には素材とか作り方とか違うのかしら。
一番高いのはエアウィーヴらしいですけど。


そんなこんなで検索してたら、
ブレスエアーの公式ショップ
無料サンプルを送ってくれるっていうんでたのんでみました。
そしたら

全然違ったよ!
フィールエアとブレスエアー1.jpg

アップ
フィールエアとブレスエアー2.jpg

一番違うのは弾力ですね。
実際触ってみないと分かりにくいと思いますが
同じクリップではさんでみた。
フィールエアとブレスエアー3.jpg

フィールエアは触った感じは柔らかいんですが
弾力が少なく、押すと堅い感じ。
逆にブレスエアーは触ると堅めでパキパキいいますが
弾力があって、押すと柔らかめ。
まあ、どちらも高反発素材ではあるんですけど。

フィールエアのクッションは、
ケツの筋肉が少なくなった中年(^^;)にはちょい堅いかなーという
感じもするので、ブレスエアーいいかもしれないですね。

マットレスくらいの大きさになると、
実際一晩寝てみないとわかりませんけどねぇ。
(高いんで、試しの買うのは勇気がいりますね)


興味がある方は、ブレスエアーのサンプルもらってみるといいと思いますよ。



ペット用もあるそうです。


nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

100均の安全ピンは品質が悪い [日用品]

100均の安全ピンが、品質が悪くてびっくりしてるとこです。
安全ピンなんてどれも一緒だろうと思って
気軽に100均のを買ってきたのですが、いざ使ってみると、
タオルのような目の粗い生地であってもすぐに刺さらず糸が押されて付いてくる有様。
ピンの先の研磨が不十分でざらざらしている為に、
ひっかかってしまうのですね。

いままで新しい安全ピンでこんなひどいのなかったので、油断してました。
さすが海外製というか100均というか。
タオルが駄目になってしまうわ!


最近は出来れば国産のを買うように心掛けていますが、
買おうと思っても海外製のしか売ってない時あるよね。
ちゃんと同じところに並べといて下さいな。





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

「石鹸の香り」「お日様の香り」「森林の香り」 [日用品]

よく「石鹸の香り」とかいうのがありますが、
あれを喜んで買う人の気が知れない。
実際にはあれは「石鹸」の匂いではなく、
昔の(今もか?)安物の石鹸に入っている合成香料の匂いなわけですよ?
どこがいいんだあんなの。

「お日様の香り」なんてのもありますが、
干した布団をイメージしたそうなので
つまり焦げたタンパク質の匂いですね。

「森林の香り」はヒノキオールやフィトンチッドの匂いだと思うので
まだいいが、
実際森林に行ったらほとんど匂いはしないと思いますね。





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

ベーブマットとアースマット [日用品]

先日書いた、ベーブマットですが、
アースマットという類似品(どっちが類似品なのか知らないが)も
あったんですね。
ベープマットは香料入りと微香性ですが、アースマットには無香料のがあるらしい。
今度はこれを買おうかなぁ。
ベーブマットの本体(電熱器)でアースマット使えるよね?

蚊取りは最近いろいろでてますけど、
リキッド式とか電池式とかワンプッシュ式とか。
「あっ蚊が入ってる!」と思って作動させるわけですから、
現在入ってる1,2匹が死ねばいいわけですよ。
リキッドや電池式だと、つけたまま寝たりすると
ずーっと薬剤が蒸散され続けてよくないんじゃないかと思うんですよね。

その点、マット式はしっかり効いた後、徐々に効き目が弱くなるし。
ワンプッシュ式もいいと思うんですが、効き目がちょっと弱くないかなーと。
(使ってないからわかんないけど、目がテンでいってた限りでは)

本体はほとんど売られていないようですが、
まだ使ってる人がいるからマットは売ってるわけでしょ?
本体も売ればいいのに。





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

蚊取りはマット式のが一番 [日用品]

なんのかんのいって、蚊取りは
マット式のが一番簡単で安全で効く気がする。
私は未だにマット式使ってます。
40年以上前の器具だけど、全然問題なく使えてますしね。

液タイプのは、液漏れしたり石油系の臭いがしたりするし、
噴射式のは、窓を開けてると成分が流れていってしまって効果が薄れるらしいです。
(目がテンでやってました。)
かといって、蚊取り線香は火を使うのでちょっと心配ですし。

マットがちょうどいいですね。蚊もしっかり落ちます。
これで無香性のマットがあればいうことないけどな。
安全上においをつけてるらしいですが、やはり無い方が気持ちはいいですよ。
そして、「微香性」と「何も書いてないの」があったら、
何も書いてない方が匂いが少ないのかと思ってしまいません?
昔の出たやつだから、匂いがしっかり付いてるのが普通、らしいんですよ。
まちがえて買っちゃいました。

香料付けるなら、今流行りのハープの匂いのを出すとか
したら結構売れると思うよ?フマキラーさん?





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。