SSブログ

動かなくなったビデオテープを修理、再生! [家電]


ものすごく今更ですけど、昔録ったビデオテープをデジタル化しようと思い立ちまして
深夜に録画の無い曜日に、寝てる時間を利用して、
3倍録画(つまり6時間分)をDVDレコーダーに写し、
CM編集してDVD-RAMに移す、という作業をやってます。

ノイズが多いから高レートで録画した方がいいんだろうか
でもディスクもそんなに消費したくないしなーとか、
試しにレート変えてみたらそのままになってて
CMカットまでしたのにやり直し、とか
何回もしっぱいしながらやってます。

もちろん全部は無理なので、
例の「片づけの考え方」で、好きだけどもう見ないものなど
できるだけ捨てたんですけど、まだまだあって
どうしようかな、と考えながらやってる案配ですが。

最近BSとかで再放送とかやってくれてるのを録画して入れ替えてみたりとか。
映画は最近のTV放送だとだいぶカットされちゃうし、
吹き替えが違うことが多くてこれまた悩みどころ。


まあ、ともかく、そんなこんなでダビングしていたら、
1本、これは保存だな、とおもってたビデオテープが
デッキに入れても動かない。
検索してみてロックをはずしてみたりいろいろしたら、
どうやらテープがカセットのローラーにくっついちゃってるらしいんですよ。
テープの最初、はじっこの方だったので
とりあえず切れてもいいや、ぐらいの感じで剥がしてみたら、
やっぱり切れちゃったんですけど、
まだ全部剥がれず、このあたり↓

動かないVHSのビデオテープを動かすには 【OKWave】

を参考にしながらエタノールをめん棒にひたしてなんとか剥がしたんですが
はじっこすぎて、このままじゃ切れた部分にセロハンテープを貼れないじゃん!
と、今度はカセットを解体。
セロハンテープを貼って、テープはなんとかなりましたが、
解体したら結構細かい部品が落ちてきて
組み立てがよくわからない。
次はビデオテープの構造を検索して、ここ↓

シリーズ?分解!

の画像を参考になんとか組み立て完了。

おそるおそるデッキに入れて再生してみたら、再生できました!
これでダビングしてしまおう。
とりあえずよかった!
ネット情報助かるわぁ。情報を上げてる方ありがとう!





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。