SSブログ

甘皮処理って本当に必要? [美容]

ネイルケアで、甘皮処理はやるのが当然で
やったほうが爪の健康のためにもよい、とされていますが、
私はこれがどうにも納得できない。

甘皮が爪の水分を奪うとか、説明が書いてあるところもありますが、
爪は死んだ細胞なので、保湿は大事だけど、水分は表面や細胞の隙間に入るだけですよね?
甘皮は生きてる細胞だから水分でいっぱいです。
(まあ死にかけではあると思うけど)
更にもっと根本の方には生きてる細胞と水分があるのだから、
わざわざ死んでカラカラのところから水分を奪う必要性が全くないと思うのですが?

しかも、甘皮を取ると、爪と指の間に隙間が出来たりしますよね?
歯周ポケットみたいな。
足の爪など痛んでいる所は、自然に甘皮がはがれて隙間が出来た状態になったりします。
どう見ても不健康な状態です。
細菌も繁殖しそうです。

ネイルの保ちをよくするためにする、というのはわかります。
甘皮が下に入り込んで、ネイルが浮きやすくなるんですよね?
手に油性マジックや接着剤がついても数日で取れるように、
生きている細胞には異物が付きにくいものです。
(皮膚の表面も正確には死んだ細胞が積み重なってはいますけど
数日で新陳代謝によりはがれていきますから。)


まあ、私の意見はかなり異端なんだとは思うので信じなくてもいいのですが、
だれか私に甘皮処理の正当性を納得させられる人はいますか?





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

DHC薬用Qシリーズの全成分 [美容]

DHCの薬用(医薬部外品)は全成分表示がない、と以前書きましたが、(2011/12/18)
DHCアメリカの通販サイトに、薬用Qシリーズの成分表記があったので、訳してみました。
訳は大体合っていると思いますが、保証はしません。

【DHC薬用Qローション】

BG
グリセリン
ソルビトール
ペンチレングリコール
フェノキシエタノール
ユビキノン
アセチルグルコサミン
セリン
クエン酸ナトリウム
パーム油
(カプリル酸/カプリン酸)トリグリセリド
ポリグルセリル-10オレイン酸塩
ポリグルセリル-10ステアリン酸塩
グリチルリチン酸ジカリウム
リゾレシチン
アラントイン
クエン酸
マグネシウムアスコビル燐酸塩
ヒアルロン酸ナトリウム
カルボキシメチルキトサンサクシナミド
可溶性コラーゲン
水添レシチン
胎盤タンパク
PEG-60水添ヒマシ油
酢酸トコフェロール


【DHC薬用Qフェースミルク】

グリセリン
BG
オリーブ果物油
ペンチレングリコール
スクアラン
水添レシチン
ミリスチン酸ポリグリセリル-10
アロエ・バーバデンシス葉ジュース
フェノキシエタノール
ユビキノン
カルボマー
トコフェロール
水酸化カリウム
テトラ2-へキシルデカン酸アスコルビル
グリチルリチン酸ジカリウム
セリン
キサンタンガム
カルボキシメチルキトサンサクシナミド
ビオチン
オリーブ葉抽出物
ヒアルロン酸ナトリウム
可溶性コラーゲン


【DHC薬用Qジェル】

BG
グリセリン
オリーブ果物油
スクアラン
ペンチレングリコール
ラウロイルサルコシンイソプロピル
ミリスチン酸ポリグリセリル-10
グリコシル基トレハロース
HSH(hydrogenated starch hydrolysate。甘味料)
カルボマー
フェノキシエタノール
水酸化カリウム
ユビキノン
トコフェロール
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー
グリチルリチン酸ジカリウム
テトラへキシルデカン酸アスコルビル
ヒアルロン酸ナトリウム
胎盤タンパク
可溶性コラーゲン


【DHC薬用Qハンドクリーム】

(カプリル酸/カプリン酸)トリグリセリド
ジプロピレングリコール
オリーブ果物油
メドウフォーム種子油
ペンチレングリコール
シメチコン
ブチロスパーマム・パーキー(シアバター)
ステアリン酸
ポリソルベート60
密蝋
ステアリン酸グリセリル
ソルビタントリオレアート
フェノキシエタノール
BG
ユビキノン
カルボマー
セテアリルアルコール
グリシン大豆(大豆)油
水酸化カリウム
トコフェロール
セテアリルグルコシド
テトラ2-へキシルデカン酸アスコルビル
グリチルレチン酸ステアリル
オリーブ葉抽出物。
ニンジン根エキス。
リボフラビンリン酸ナトリウム
胎盤タンパク
シアノコバラミン





nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。